SSブログ

春休み(3月下旬)の道路、交通事情。那須、積雪、そして大橋ジャンクション。 [紀行]

そういうわけで、自宅に戻ってまいりました。やっぱり暖かい!
今回の那須は短かったですが、まだこれから数日、会社休みは続いているので気はラクです。(いろいろ忙しくはあるのですが。)

で、これから春休みを迎えます!という方々に向けて、道路事情などをまとめておこうと思います。
02.jpg
一晩あけるとこんぐらいは余裕で積もる那須。

・春休み、3月下旬の那須の天候について

まだまだ雪は振りますが、基本的に日中、雪はありません。仮に振っても午前中で溶けてしまいます。なので、メジャーな観光地を中心にめぐるのであれば、夏タイヤで全く問題ありません。(今回、マウントジーンズスキー場にも行きましたが、ここも全く雪の心配はありませんでした。)

ただ、天候によっては一晩で・・・
01.jpg
こんな感じにはなってしまうので、夏タイヤでもチェーン等の装備は持っていった方が安心感が違います。

・道路事情

上記にも書いた通り、那須のメジャーポイントは全く問題無いですが、那須は標高差が激しいので、山の方は一部冠雪している所もあります。今回、唯一道路が雪にまみれていたのは、那須甲子道路から下郷・会津方面に抜ける甲子道路・甲子トンネルの辺りです。ちなみに、甲子トンネルを抜けて会津側の方が雪はありませんでした。
03.jpg
雪が覆っていた道路はこんな感じ。

極一部だけであれば夏タイヤでもがんばればなんとななりますが、写真のような雪にまみれた箇所が結構あります。少しでも坂だと、止まらない、登らないので非常に危険です。ただ、これは午前中のシーンで、午後にはほぼ全ての行程で溶けてなくなっていました。どうしても夏タイヤで出かけたい場合は、午後の方が無難ですね。

・お手軽なオートソック、でも弱点アリ

さて、普通であればスタッドレスを履くんでしょうが、我が家は年に1回、雪道を通るかどうか。こんな状況ではスタッドレスを買っても、先に車を買い換えるというwのがアリガチです。かといって、チェーンを買っても、かさ張るし、重いし、使わない事もしばしば。
で、今年は「布製チェーン」こと、”オートソック”を買ってみました。

こんなの↓


04.jpg
つけ方は簡単。

まず、上側をタイヤにかぶせて・・・
05.jpg

半回転し・・・

06.jpg

残りの部分をかぶせる。

07.jpg

後は走っているとちゃんとハマります。外すのも簡単、上側をひっぱって外し、半回転すればいいだけ。

で、このオートソック、もちろん過信は禁物ですが、それなりに止まります。非常用としてはコンパクトだし軽いし、文句はありません。ただ、やっぱり弱点は、その耐久性でしょう。「雪道は500km走れる!!」とか謳い文句がありますが、逆を言えばドライの舗装路・アスファルトをオートソックで走行すると、あっという間に摩耗します。

だいたい、10~20kmの雪なし路面を時速50km/h以下で走行したのですが、こんな感じになってしまいました。
08.jpg
ところどころ破けてますね。

この調子だと、あと1~2シーズンかなぁ。雪道とドライとよく見極めて、こまめに装着したり外したりすればもうちょっと長持ちしそうですが。やはりトレードオフですね。

・首都高C2・大橋ジャンクションの渋滞問題

さて、那須の道路事情はこんな感じですが、帰りにせっかくだからと開通したての首都高C2・大橋ジャンクションを通ってきました。

09.jpg
さすがにキレイ。

ただ、大橋ジャンクション手前3~4kmのところで渋滞が始まりました。開通したてだし、交通集中が起きているのかなぁ、と思ったのですが・・・

よくよく観察してみると、大橋ジャンクションに到るまでの構造に問題がありそうです。大橋ジャンクションでは東名・C1方面に分岐しますが、その前に2車線を1車線に減らしてから分岐させるんですね。クロスして車線変更しないよう、安全性を考慮しているんでしょうが、これが渋滞を作る一因になっている気がしました。見物の交通量が無くなったとしても、恒常的に渋滞は続くかもしれません・・・やだなぁ。

品川方向まで開通したら改善するのかな?

各方面で報道されている通り、構内は色で方面が分けられていてわかりやすい。
11.jpg
んだけど、わかりにくいのは、これ。

10.jpg

左が東名、右が都心??? 地図上からみる感覚的には逆ですよね。なので、これはちょっと混乱するかも。

別れ道はここ。

12.jpg

で、今回の渋滞、面白い事に、東名方向の車がほとんどで、都心方面に向かう車は全くといっていいほどいませんでした。やはり、みんなC2に来るような人たちは東京は通過したいだけなんだなぁ・・・と実感。

はやいところ、品川方面まで開通して欲しいものです。


さて、春休み・那須・大橋ジャンクションの交通事情は以上です。

今回の那須旅行、スタートはどうなる事かと思いましたがorz、 なんとか無事に帰ってこれて良かったです。帰り道は安全運転を心がけたおかげで、燃費も良かったしw (13.5km/L) 

今日は落ち着いて休む事にします!では!


nice!(15)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 15

コメント 2

八丁掘

私も昨日21時頃にもかかわらず大橋JCT渋滞にはまっていましたぁ~(^ ^;)
折角の大橋JCTが勿体無い気がしますが・・・安全第一ですねぇ。
by 八丁掘 (2010-04-01 16:13) 

ともゆき

>八丁堀さん

やはり試されてましたか!w
始めに山手トンネルが開通したときの効果がすざまじかったので
今回も期待しすぎましたかねぇ・・・

これからまだ改善ができるかもしれないので、期待したいですけど。
by ともゆき (2010-04-01 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

春と冬の境界線春スキー! ブログトップ
人気ブログランキングへ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。